管理人紹介

 

管理人:じょうしま

技術コンサルタント、防災研究家、思想家、教育者。

 

兵庫県出身。神戸大学大学院自然科学研究科修了。工学博士。

40代後半の団塊Jr.世代です。学生時代、阪神・淡路大震災により自宅(当時)が被災、震度7を経験。徹夜でレポートを作成中、轟音と激しい揺れに襲われ一瞬で家具の下敷きになるが、九死に一生を得ました。

最近では大阪郊外の自宅が大阪北部地震に見舞われ、震源地に近いため震度6弱をまともにくらってしまいました。しかし過去の経験から、家や家具等の地震対策を念入りに行っており、住宅、家財ともに被害は皆無でした。

 

当サイトは、1995年1月の阪神・淡路大震災のちょうど一年後に、自身のホームページ上に「防災なび」を開設、防災情報の提供を開始したのが始まりです。当時はインターネット上で防災情報を提供している個人サイトが見当たらず、震災後の神戸のために何かやりたい!との思いから始めました。当初は神戸周辺の被災者の方向けのローカル情報サイトでしたが、全国の方々のご要望にお応えして一般的な防災情報を充実、総合防災サイトとしての現在の姿になりました。

地震などの自然災害は、現代科学を以てしても、直前までいつどこで起こるか正確にわかりません。しかし、災害に備える「防災」技術は、これまでの災害経験で大きく発展しており、「防災」活動により被害をできる限り抑えることが可能になってきました。

当サイトでは、最新の「防災」に関する知識をできるだけわかりやすく伝え、皆さんと共有するとともに、これから起こるかもしれない「自然災害」による被害を最小限に抑えられることを願っています。皆さんが安心・安全な生活を送る一助になれば幸甚に存じます。

防災なび 管理人